人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三門と山門。。

一昨日(6日) 東福寺三門と 金戒光明寺(黒谷さん)山門を見に行ってきました。

特に東福寺三門は 
秋の「京都非公開文化財特別公開」期間中(11月1日~10日)です。
(金戒光明寺は特別公開中 11月1日~12月8日)

この期間しか登れない三門(山門)の内部に納められた仏像や
天井画が見られるので 「行かねばならぬ~!」です(*^^)v

まずは「東福寺三門」から。。。
紅葉で名所として有名な東福寺ですが この日は紅葉よりも三門。 
三門と山門。。_f0293167_23192632.jpg

三門と山門。。_f0293167_23194784.jpg
三門と山門。。_f0293167_23204041.jpg

急な階段を上ると 宝冠釈迦如来像や十六羅漢像が安置され 
天井や梁には龍・天女が描かれていました。  

三門とは・・
三解脱門(さんげだつもん)のことで 
空門の空は“物事にとらわれない” 無相門の無相は“見かけで差別しない” 
無作門の無作は”欲望のまま求めない”ことです。 

なるほど 三つの扉が開いていますね。


東福寺 方丈「八相の庭」
三門と山門。。_f0293167_23543930.jpg

三門と山門。。_f0293167_23555312.jpg

三門と山門。。_f0293167_23593495.jpg

三門と山門。。_f0293167_23563342.jpg

三門と山門。。_f0293167_2358296.jpg


東福寺 「龍吟庵」
三門と山門。。_f0293167_011311.jpg

三門と山門。。_f0293167_013920.jpg

三門と山門。。_f0293167_02085.jpg


東福寺でゆっくりし過ぎてしまいました。。
お昼ご飯を食べて 金戒光明寺へ移動です。




「金戒光明寺山門」。。
三門と山門。。_f0293167_0115262.jpg

「黒谷さん」と呼ばれる 浄土宗大本山で
幕末の京都守護職を務めた 会津藩主・松平容保が本陣を構えたお寺です。

こちらの山門内部も 宝冠釈迦如来像と十六羅漢像がおられ
天井図は 地を這う龍が描かれていました。

山門とは・・
本来 お寺は山に建ち山号がつけられたので お寺の門を山門と言ったそうです。


三門と山門。。_f0293167_02549.jpg

三門と山門。。_f0293167_0264974.jpg



アフロヘアの石仏さま。。
三門と山門。。_f0293167_028318.jpg

三門と山門。。_f0293167_029231.jpg


紅葉には 少し早かったのですが そのおかげで人出は多くなく
のんびりと仏像や庭園を楽しめました(^^)/


そして 少しだけ仏女に近付けたかな~(#^.^#)
by hacoron | 2013-11-08 00:47 | 寺社巡り
<< 知る人ぞ知る。。耳だれ不動さん! 手作りカレーパン♫ >>